トップ > 行政情報 > 各課からのお知らせ > 教育委員会 > 高等学校等通学補助金について

高等学校等通学補助金について

令和6年度高等学校等通学補助金申請書の受付を開始します。

村では平成29年度から、高等学校等に通学している学生の保護者に対し、通学補助金を交付しています。
つきましては、補助金交付請求書に必要個所を記入し、在学中の学校の証明を受けたうえで、教育委員会まで提出してください。
この補助金は、電車やバス等交通機関による自宅からの通学だけでなく、寮での在学、通信制高校への在学につきましても対象となります。

交付対象者

下條村に住所があり、高等学校等(県外や遠距離のため寮等から通学している者、通信制の高等学校等に通学している者を含む)に入学・在学している生徒等の保護者で、村税等の滞納がない世帯、かつ村内に引き続き1年以上居住する者。

補助金額

30,000円

(ただし休学や停学で学校に通学していない期間は減額となります。)

学校証明を受ける期日

令和7年1月15日以降の証明とする。


※例年、休学・停学の状況の記入もれが見受けられます。お手数ですが学校から受けた証明について、「在学」及び「休学・停学の有無(日数)」に記入もれがないか、提出前に今一度ご確認願います。

請求書の提出期限

令和7年3月31日(月)まで

請求書提出場所

下條村教育委員会(あしたむらんど下條内)

請求書提出方法

郵送または持参

バスケットボールをしているイラスト画像

 

下條村高等学校通補助金交付要綱PDFファイル(104KB)

 

「下條村高等学校等通学補助金交付請求書兼在学証明書」はこちらからダウンロードしてください。

バスケットボールをしているイラスト画像

よりよいウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせくさだい

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

お問い合わせ先

下條村 教育委員会事務局
電話番号 0260-27-1050 Fax番号 0260-27-3006

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
お知らせアイコン

top